建築のこと
スキップフロアーの家 着工
スキップフロアーの家が着工しました。
(・・着工しています。・・・昨年に着工しています。あいかわらずブログや施工実績は全く更新されていませんが^^;)
希望の建物が建てられる土地探しを始めてから2年かかりました。
物件概要
木造2階建て 延べ面積 約41坪
Q値 1.01 W/㎡K
UA値 0.38 W/㎡K
ηAC値 0.8
Q1.0住宅Level-2
断熱等性能等級6
耐震等級3(構造計算による)
暖冷房設備容量計算を行い下記で足りる計算の建物です。
暖房用壁掛けエアコン 8畳用x1台
冷房用壁掛けエアコン 10畳用x1台
この建物の基礎はいつものコンクリート一発打ちではなく、
よくある底版と立上りの2度打ちをしています。
断熱は基礎断熱と床断熱の混合です。
高気密高断熱住宅は細心の設計、詳細な納まり図の作成、
大工さんはじめ各職方さんとの打合せ・指示が品質を大きく左右しますので、
現場監督さんの「現場管理」ではなく設計監理者による現場監理」がとても大切になります。
設計図通りの品質の建て物が造られ無事に完成し、安心してお引渡しされるまで全力で取り組む日々が続きます。
基礎断熱エリアの人通口