058-234-0567

【電話受付】9:00~18:00【定休日】土曜・日曜・祝日

BLOG

Topics

サウナのある家 工事まとめて

毎日、毎日、時間が有っても有っても足りない。。。
相変わらず更新ができないブログとHPです。
既に完成引き渡しが終わりましたサウナのある家の工事をまとめてUPします。

付加断熱の外側には通気胴縁を縦横ダブルに設置。
付加断熱材が膨れたとしても確実に通気層が確保できます。

 

熱交換換気ユニットの設置。
Panasonic製、ダクト式を採用。

 

住まい手さんに現場確認して頂きました。

 

太陽光パネルの設置。
快晴!

 

軒天井張り。
構造材、仕上げ材ともほぼ無垢材です。

 

充填断熱。
腰の有る断熱材です。
何となく断熱材が入っている、、では見えないところで隙間だらけになるためダメです。
断熱材の性能がどれだけよくても隙間が有れば意味が無い。
暖房をガンガンかけても窓が少し空いていれば暖房がうまく効かないのと同じです。
袋入りの断熱材は使用しません。
隙間などの施工不具合が有る箇所もすべて目視して検査が出来る事が重要です。

 

 

上り框材を現場に搬入してもらい、使用部位の切り出し位置の確認をしました。
しかし、75x780x2,300のオーク材は重くて持ち上げられません。
この材を玄関のベンチにも使用します。
(ちょっと贅沢過ぎる材料です。これは銘木です。)

 

 

木部の塗装。
塗料は自然塗料のグロスクリアオイル((株)プラネットジャパン)。
本をたくさんお持ちの住まい手さんなので造り付け本棚は色々な場所に4箇所あります。
基本は”大きなワンルーム”なお家です。
1階も2階もつながってはいて家族の気配は感じられるけれど、
いろんな場所で本を読んだり、
くつろいだり、
仕事をしたりと居所の多い住まいとなっています。

 

 

ウッドデッキの「ととのうスペース」に桧の目隠し格子板を設置。
将来、外壁を傷つけずに交換ができるように工夫をして取り付けてもらっています。
注文が多いにもかかわらず良い仕事をしてくださる大工さんには感謝しかありません。

 

桧造りのサウナも完成です。
扉も桧の断熱ドアを製作しました。
断熱はこれでもか!というくらい入れていますので温度の上昇はスムーズにいくとも思います。
ベンチや床などもメンテナンス、将来の交換ができるように取り外しができるような計画をしています。

 

 

完成時の気密検査結果
相当隙間面積 C値=0.3(cm2/m2)でした。